🥔【じゃがいも成長レポ】ついに収穫!小ぶりだけどたくさん採れた(7月上旬)

こんにちは、ほりっぴーです!

家庭菜園で育てていたじゃがいも(キタアカリ)を、ついに収穫しました✨
暑さが厳しい中でも、がんばって育ってくれたじゃがいもたちに感謝🙏

今回は、じゃがいもの収穫の様子と、簡単な感想をレポートします!

☟前回記事はこちら


🪴枯れ始めたじゃがいもの葉っぱ

7月に入ってから、じゃがいもの葉っぱがだいぶ黄色くなり、色褪せてきました。
「そろそろかな〜?」と思って葉の様子を見ると…

  • 一部は完全に枯れ始めていた
  • 茎も細くなり、力がなくなっていた
  • 地表も乾いてきた

これはもう「掘っていいよ」のサインですね!


🥔さっそく収穫!

スコップを入れてみると…
おお〜〜!できてるできてる!
ゴロゴロと小ぶりのじゃがいもがたくさん出てきました✨

土がちょっと固めだったせいか、サイズは小さめですが、量は大満足でした^^


🍽 採れたてをポテチに!

子どもたちが楽しみにしていた「自家製ポテチ」もすぐ作りました🍟
あっという間に完食…笑

子どもたちの食いつきがすごくて、やっぱり育てた野菜を自分で食べるって最高の体験ですね!

レシピ記事も今度アップする予定です💡


ほかの野菜の成長記録はこちら

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました