投資・資産運用

株式投資やETFを中心にした資産運用の記録です。
週次・月次レポート、売買記録、市場の振り返りなどを実践ベースで発信しています。

保有銘柄の詳細は下記ページをご覧ください。
https://horippy.com/portfolio

スポンサーリンク
週次レポート

【週次レポート#9】半導体爆上げ!利下げ期待も高まる好調な週(6月第4週)

$NVDAが約+10%の爆上げ!中東情勢は落ち着きを見せ、利下げ観測が再燃。今週の注目ニュースと保有銘柄の成績をレポート。
週次レポート

【週次レポート#8】ほぼ横ばいの1週間、中東情勢が不安材料に(6月22日)

$TSLA・$NVDA・$TMFは小動き。今週の米国市場は落ち着いた動きでしたが、中東情勢の悪化と原油高に警戒が必要です。
週次レポート

【週次レポート#7】$TSLA急反発!FOMC前に静かな波乱(6月第2週)

$TSLAが10%超の急反発!イーロン×トランプの話題やFOMC前の相場動向を解説。今週の米国株と保有資産の成績も紹介。
週次レポート

【週次レポート#6】TSLA急落!イーロンとトランプのケンカで大荒れの一週間(6月第1週)

2025年6月第1週の投資レポート。TSLAはSNS騒動で-14.8%、TMFは雇用統計で下落。NVDAは堅調維持。注目ニュースと来週の展望も解説。
週次レポート

【週次レポート#5】資産+3.9%!円安追い風で大幅反発(5月第4週)

5月第5週は資産+3.9%の反発!NVDA・TSLAも堅調で、TMFは+5.6%の上昇。円安の恩恵もあり、8割ほど回復。来週の雇用統計に要注意!
月次レポート

【投資月次レポ】反発!NVDA・TSLAがけん引、TMFは依然低迷(2025年5月)

2025年5月の資産運用月次レポート。NVDAとTSLAが大きく反発し、総資産は+7.6%。一方、TMFは依然として低調。金利の見通しと今後の戦略もあわせて紹介。
投資トピック

【投資ニュース#21】週末にかけて下げ基調…NVDA・TSLAともに続落(5月31日)

5月31日の米国市場は株安傾向。NVDA・TSLAが下落し、資産は-1.4%。TMFは横ばい。米中対立激化やインフレ指標の影響で週末は軟調ムードに。
投資トピック

【投資ニュース#20】NVDA好決算で上昇、ドル安は逆風に(5月30日)

2025年5月30日の米国市場を振り返り。NVDAの好決算で株高・債券高が進行し、資産は+0.8%!一方ドル安が逆風に。TMF反発の兆しにも注目。
投資トピック

【速報】NVIDIA決算発表2025Q1|AI需要で売上爆増!今後の成長戦略は?

NVIDIAが2025年Q1決算を発表。売上高は前年比+69%、EPSは+32%と市場予想を上回る好決算!今後の成長性や株価見通し、ほりっぴーの投資判断も合わせて解説します。
投資トピック

【投資ニュース#19】NVDA決算好感でアフター急騰!資産+0.1%(5月29日)

5月29日の米国市場は株安・債券安・ドル高。NVDA決算は好感されアフター+5%急騰!資産は為替に助けられ+0.1%で推移。