家庭菜園

野菜の成長記録

🍉【スイカ成長レポ】親づるを摘芯して子づるに期待!(5月中旬)

小玉スイカの親づるを摘芯して子づるに実をつける準備完了!育て方の基本や摘芯のタイミング、注意点も紹介。今年こそ初収穫を目指します!(5月中旬の成長記録)
果樹の成長記録

🫐【ブルーベリー成長レポ】初収穫なるか!?4種のブルーベリーの春の様子(5月中旬)

家庭菜園で育てている4種のブルーベリー「ピンクレモネード」「フェスティバル」「ブライトウェル」「ティフブルー」の5月中旬の様子をレポート。初収穫に期待!摘果やハチの巣発見など春の変化も満載です。
果樹の成長記録

🍅【ミニトマト成長レポ】花が咲いたよ&赤ちゃん発見!(5月中旬)

家庭菜園で育てているミニトマトに花が咲き、ついに実も!脇芽の処理や育て方のコツを写真付きで解説します。
野菜の成長記録

🫑【ピーマン成長レポ】ちょっと停滞気味?ここから巻き返し!(5月中旬)

ピーマンの苗を植え付けて2週間、思ったより育っていない!?朝晩の冷え込みによる影響や今後の管理方法について、写真付きでわかりやすく解説します。
野菜の成長記録

🥕【にんじん成長レポ】苗を定植しました!(5月中旬)

ニンジンの苗を畑に定植しました!葉も実も楽しめるニンジン栽培は初心者にぴったり。かき揚げにしても絶品です♪
家庭菜園

家庭菜園×子育てが最強!?家庭菜園は最高の食育体験だった!

家庭菜園は「食育」「好奇心」「家族の絆」など、子育てに嬉しい効果がいっぱい!家庭菜園を通じて子どもと一緒に成長を楽しむ体験をご紹介します。
果樹の成長記録

🍎【果樹成長レポ】ふじ&王林のりんごに赤ちゃん発見!?収穫なるか!?(5月中旬)

家庭菜園初心者さん必見🍎りんご(ふじ・王林)の成長レポ!赤ちゃんりんご発見で収穫の期待大!育て方や成長の様子を写真付きで詳しく紹介します。
野菜の成長記録

🍆【野菜成長レポ】長ナスの苗を2本植え付け!今年こそ収穫できるか!?(5月中旬)

家庭菜園初心者にもおすすめ!長ナスの苗を2本植え付けました。去年はあまり収穫できなかったので、今年こそリベンジ!2本仕立てでたくさん採れるか挑戦中です。
野菜の成長記録

🌽【トウモロコシ成長レポ】ゆっくり成長中…でもちょっと心配(5月中旬)

去年は虫害で収穫失敗…。今年は生育不良?と心配しつつも、ゆっくり成長している我が家のトウモロコシを見守っています。
果樹の成長記録

🍊【びわ成長レポ】クイーン長崎の実が100円玉サイズに!(5月中旬)

家庭菜園初心者でも育てやすいびわ「クイーン長崎」。実の成長や手入れの様子を初心者向けにやさしく解説します。びわ栽培に挑戦してみたい方必見!