🍊【びわ成長レポ】順調に実が大きく!でもちょっと気になるキズ(5月中旬)

こんにちは、ほりっぴーです☺️

今日はわが家のびわ(品種:クイーン長崎)の様子をご紹介🍃

☟前回記事はこちら


🌿全体的にとっても元気!

まずは全体写真がこちら👇

葉っぱは色濃くツヤツヤ✨
春の陽ざしをしっかり浴びて、青々としてきました!

見た感じ、病気や害虫の被害も今のところナシ😌
このまま元気に育ってくれそうな雰囲気です♪


🍈実の様子は…?

防虫ネットの袋を一つ外してみたところ、
中から出てきたのがこちら👇

おぉ〜〜!実もぷっくりしてきてるっ!!😍

ただ…ちょっと気になるのが「傷」。
よく見ると表面が少し茶色くなってたり、擦れたような跡があります💦
袋の中なのに…風のせい?鳥が突いた?それとも自然なもの?

ちなみに、一番大きな実はこちら👇

形も良くて、一番期待している実です✨


🍑これからの楽しみ♪

びわっていつ頃色づくのかな?
例年だと6月上旬〜中旬くらいが食べごろみたいなので、あと2〜3週間かな?

それまでにもう少し袋がけを見直したり、傷の様子もチェックしていこうと思います!


他の果樹の成長記録はこちら
びわの関連記事はこちら

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました