【投資ニュース#17】円高急進、株安…債券は横ばい、米市場は迷走中?(5月24日)

こんにちは、ほりっぴーです😊
昨晩の米国市場は「材料が多いわりに方向感に欠ける」難しい相場でしたね…。


✅ 米国市場まとめ(5月24日)

  • ダウ-0.61%
  • S&P500-0.67%
  • ナスダック-1.00%
  • ラッセル2000-0.28%
  • ドル円142.58円(円高進行)
  • 米10年債利回り:4.51%(横ばい)

📉 株は反落し、特にナスダックは-1%。
📉 債券はほぼ横ばい。
📉 為替は円高が急速に進行しており、日本人投資家にとっては資産の目減りが大きく響いた日でした。


📰 注目ニュースPickUp

💥 トランプ氏、EUに50%、Appleに25%の関税警告

「米国内に工場を作らなければ関税を課す」とする過激発言に、市場が一時混乱。Appleや関連銘柄は下落。
→ 一部では「正式な政策ではない」との見方もあり、下げ幅は限定的。

💰 金利は依然高止まり、下がらない…

FRB関係者は依然として「利下げには慎重」とのスタンスを維持。インフレ期待の高まりもあり、10年債利回りは高止まり中。

💵 円高が急進!ドル円は142円台へ

ここ数日で3円以上の円高が進行。日本人投資家にとってはドル建て資産の目減りに直結。為替リスクが浮き彫りに。


🤖 ほりっぴーはどうだった?

📈 ほりっぴーの騰落率

資産:-1.2%

💬 感想

円高が一気に進みましたね…!😱
株も下げて、債券はほぼ横ばい。
ドル建ての評価額はしっかり減ってます…。

トランプさんの過激発言も気になるし、金利は下がる気配なし。
しばらくは相場を見ないというのも良いかもしれませんね(笑)


他の投資レポートはこちら

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました