🍓【いちご成長レポ】収穫もいよいよ終盤へ(5月下旬)

こんにちは、ほりっぴーです☺️

わが家のいちご、ついに収穫も終盤に差しかかってきました!
今年はたくさん採れて、子どもたちも大喜び✨

☟前回記事はこちら


いちごが毎日たわわに!

ネットの中でしっかり守られながら、
毎日のように赤く色づいたいちごが顔をのぞかせてくれていました🍓

中には、いちごらしい形をしたものから、ちょっと個性的な実まで(笑)
それもまた家庭菜園の楽しみですよね♪


子どもたちも大喜び♪

収穫タイムは、まさに子どもたちの晴れ舞台☀
「今日も赤いのあるかな~?」と探すのが毎朝の楽しみに^^

そして、たくさん採れた日はおうちの中でにんまり💛

こんなに収穫できた日は、達成感もひとしおです✨


今年のいちごは「鳥に勝利!」…しかし!

今年はしっかりネットを張ったおかげで、鳥による被害はほとんどゼロ!
これは本当にうれしい成果でした🙌

でも、油断していたらまさかのアイツが…


出た!ナメクジ!!

まさか…いちごをナメクジが食べるなんて!
甘くて熟した実ばかりを狙ってくるから、悔しい~😱

来年は「鳥」だけでなく「ナメクジ対策」もちゃんと考えねば…
何かおすすめの方法があれば、ぜひ教えてください(笑)


まとめ:収穫終盤、そして次のステップへ

✅ 毎日いちごが採れて大満足!
✅ 子どもたちも収穫を楽しんでくれました♪
✅ 鳥害はなし、でもナメクジが敵に…!

収穫もそろそろ終盤ということで、
これからは「子株の育成」にも取りかかろうと思っています!
株の増やし方については、また別の記事で詳しく紹介しますね🍀


他の野菜の成長記録はこちら

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました