こんにちは、ほりっぴーです😊
今週は比較的穏やかで、かつうれしい週でしたね〜!
✅ 米国市場まとめ(5月17日)
- 株高継続:S&P500・ナスダックともに5連騰!
- 金利はやや低下:長期債利回りが4.44%付近へ
- インフレ指標は落ち着きつつあり
- 米国債の信用格下げニュースも、影響は限定的
S&P500は週で+5%以上の上昇と、まさに好調な1週間!
経済指標や企業決算に大きなネガティブ材料はなく、
「悪くないなら買っとこう」的な楽観が広がっていました😊
📰 注目ニュースPickUp
🏛 米国債、ムーディーズが格下げ
財政赤字・高金利・利払いの増加を理由に、
ムーディーズが米国債の格付けを1段階引き下げ。
→ とはいえ市場の反応は小さく、株高の流れは継続。
🔮 トランプ完税政策、交渉進む
米国は約150カ国に一括完税通知、主要国とは個別交渉を継続中。
関税の落としどころが見えてきたことで、投資家心理もやや安心感
📉 小売売上高が弱く、債券に資金戻る
米小売が弱めの数字だったことで、TMFやTLTといった債券ETFは反発傾向に
🤖 ほりっぴーはどうだった?
📈 ほりっぴーの騰落率
+0.8%
💬 感想
今週も無事に終わりました〜!大きなイベントもなく、株は堅調そのもの📈
$TSLA や $NVDA も上昇傾向が続いており、資産も地味にコツコツ増えました😊
来週もこの流れが続くのか?完税交渉やインフレ指標に注目です!
コメント