にんじんの葉っぱを食す🥕

こんにちは、ほりっぴーです。

にんじんといえばオレンジの部分を想像すると思いますが、葉っぱも食べられます❗

しかも、おいしい😚

簡単レシピをご紹介します

にんじんの葉っぱを取ります

真ん中の軸のところは硬いので、横に伸びてる枝をちぎって軸の部分は捨てます

にんじん、長ねぎ、玉ねぎをある程度細かくします。

米粉(小麦粉でもOK)を水で溶いて、マヨネーズを入れてかき混ぜます。

あとは油で揚げる❗

かき揚げみたいになります😊

めっちゃうまい❗

ほりっぴーは塩をかけて食べてますが、ポン酢も合いそう

具材も色々アレンジできると思います。

にんじんの葉っぱとても美味しいので、ぜひ食べてみてください💪

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました