こんにちは、ドケチ投資家のほりっぴーです!
今日は、我が家の畑で育てたニラを収穫して、シンプルながら最高においしい「ニラ玉炒め」を作ってみました😋✨
朝採れニラ、やっぱり香りがぜんぜん違う~!
今回使った材料
- 畑で育てたニラ(収穫量:適量)🥬
- 卵 1個🥚
- ごま油 少々
- だし醤油 少々
ニラ玉炒めの作り方
① まずは収穫!
畑のニラがこんもりと育っていたので、根元を持ってパチンとカット✂
※ちなみにこのニラは切っても切っても生えてくる無限ニラです(笑)


② よく洗って、泥や虫を落とします
新鮮でも、しっかりチェック!

③ キッチンで食べやすいサイズにカット
細かめにすると火が通りやすいよ!

④ ごま油をひいたフライパンでニラを炒める
サッと火を通す程度でOK。

⑤ 香りが立ったら…溶いた卵を投入!
軽くかき混ぜてふわっとした食感に仕上げます

⑥ 仕上げにだし醤油をちょろっと♪(めんつゆでもOK)
香りも風味もぐぐっとアップ↑↑

⑦ お皿に盛り付けて完成~!
ごはんにも合うし、お弁当にもおすすめです🍱✨

感想とポイント
採れたてニラのシャキッと感と、卵のふわふわ感が絶妙~!!
冷蔵庫にあるもので簡単に作れて、栄養満点✨
育てる → 収穫 → 食べる
このサイクルって、ほんとに贅沢で幸せだなぁと思いました☺️
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
📌他の野菜や果樹の成長記録もぜひチェック👇
☞ 野菜の成長記録一覧
☞ 育てている果樹の一覧はこちら
コメント