🍅【ミニトマトの成長レポ】種まき組と苗組どちらも順調!(4月下旬)

4月下旬現在のミニトマトたちの様子をレポートします✨
今年は「種まきから育てている株」と「苗で購入した株」の両方に挑戦中!
それぞれの成長具合をチェックしていきましょう🌱


🌱 種まきしたミニトマトの様子

芽かきのタイミングが近づいてきた

ポットで育てているミニトマトも少しずつ葉っぱが増えてきました。
そろそろ芽かきをして、元気な主枝を残す作業に入れそうです✂️

ほかの芽はまだ小さいですが、成長スピードにバラつきがあるので、様子を見ながら慎重に作業したいですね😊

(なんか1つ違うやつ混ざってるのはなんで?笑)


🪴 苗で購入したミニトマトのその後

元気がなかった株、どうなった?

当初ちょっと心配だった苗ですが、意外と順調に育っています!
黄色い花も咲き始めており、これからの結実に期待大です🌼✨

地植えにしてからの天気にも恵まれているので、回復してくれたのかもしれません。


🆕 新しく植えたミニトマト苗

特にトラブルなし、今のところは順調!

DSC_1017

先週新しく植えたミニトマトの苗も、しっかり根付きつつあります👍
今のところ病害虫の被害もなく、葉っぱもピンと元気そう!

これからもこまめにチェックしながら、大切に育てていきたいですね🍅


🌟 まとめ

  • 種まき組はそろそろ芽かきのタイミング
  • 元気がなかった苗も花をつけるほどに回復!
  • 新入り苗もすくすく成長中✨

今年もたくさんミニトマト採れるかな?😆
また来週も観察してレポートしまーす!


他の野菜成長記録はこちら

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました