【いちじく栽培レポ】芽吹きと実のふくらみ!(4月下旬)

こんにちは、ほりっぴーです🌱

春の暖かさに誘われて、いちじくたちも目覚めの季節です🌞
今日は、うちのいちじくの様子を観察しました!


🌱 芽吹きと果実のふくらみ

黄色コンテナに植えているホワイトゼノア
そして黒コンテナに植えているロングドゥート
どちらも新芽がぐんぐん伸びてきて、
枝先には小さな実がぷっくり膨らんできました…!😳✨

これはもしかして「夏果(なつか)」ってやつ?
去年はうまく収穫できなかったので、今年こそ期待してます🍀


🪴 コンテナ栽培のチャレンジ!

いちじくは、普通の鉢ではなく「コンテナ栽培」にて育成中💪
通気性や排水性は良さそうだけど、根の張り具合や水分管理に少しコツが必要かも…?
夏の乾燥時期に備えて、マルチや藁も準備しなきゃですね🌾


📸 今週の様子(写真)


今年は「家庭果樹園」の夢に一歩近づけるかも!?
また来週も様子を見ながらレポートしていきます✍️


📌 他の果樹の記事もぜひチェック👇
果樹の成長記録一覧
ほりっぴーの育てている果樹一覧

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました