庭で育てたい果樹10種 その④

こんにちは!風邪がぶり返して寝込んでいたほりっぴーです

前回(ぶどう、アーモンド)から引き続き育てる予定の果樹紹介です。

↓前回記事はこちら

今回はブルーベリーとさくらんぼです♪さっそくいきましょう!

⑦ブルーベリー(難易度:やさしい)

概要

品種ティフブルー、フェスティバル
ノビリス、ブライトウェル
受粉樹必要
収穫時期7月~8月

ブルーベリーは比較的簡単でたくさん収穫できる品種が多いようです。

我が家では子供たちが好きでよくそのまま食べてます。ブルーベリージャムやフルーツジュースにいれるのもいいですよね♪

ただ、ブルーベリーは系統があり、関西など温暖な地域では『ラビットアイ』という系統が初心者には育てやすいそうです。

受粉樹も必要なので、同じ系統の違う品種を2つ以上育てるようにしましょう。

品種の特徴:ティフブルー

ラビットアイ界では御三家の1つと言われる有名な品種です。

甘みが強いとのことですが、病害虫に弱いという方もおり、ちょっと難しいのかも?と思っています・・。

受粉樹としても優秀とのことで、とりあえず1本植えておこうと思います。

https://blueberryokazaki.com/blueberry/tifblue/

品種の特徴:フェスティバル

フェスティバルという名前だけあってたくさん実が採れるようです。

甘みが強いとのことで、病害虫にも強く初心者には育てやすいのだとか。

実がたくさん採れるのはいいなと思うので育ててみようと思います♪

https://www.rakuten.ne.jp/gold/hanahiroba87/blueberry/tn04-113.html

品種の特徴:ノビリス

割と新しい品種で樹勢がとても強いのが特徴です。ほっておくと巨木になるとか・・。
すなわち枯れにくいということで手入れさえ行えば育てやすいようです。

大粒でありながら雨による裂果(実が割れること)も少ないようです。

なんというか荒々しい感じですね(笑)

品種の特徴:ブライトウェル

いろんなサイトやブログでとても評価が高いと感じる品種です。

樹が丈夫くて育てやすく、安定してたくさん実が採れるというのが評価ポイントのようです。

安定しているというのは初心者に心強いワードです(笑)

blueberry-factory.com/magazine/Blueberry_varieties/51

⑧さくらんぼ(難易度:むずかしい)

概要

品種紅きらり、さおり
受粉樹不要
収穫時期6月下旬

さくらんぼっておいしいけどあまり買わないという方多いのではないでしょうか?

フルーツ狩りもあまりやってなく、スーパーだと量の割に高い・・^^;

そんなさくらんぼが庭でたくさん採れたら最高ですよね♪

ただ、病害虫に弱かったり暑さ寒さに弱かったりとなかなかデリケートなようで、昇進者には少し難易度が高いとのこと・・。

また、本来さくらんぼは1本だけでは実ができないのですが、今回ご紹介する品種はどちらも1本で実ができます!いちおう2種類植えることでより実ができやすいかなと思います♪

品種の特徴:紅きらり

1本で実ができ、比較的安定して実が成るようです。

暖地では実が落下することも多いようなのでできたら早めに収穫する必要があるかもしれません。

https://www.hanahiroba.com/c/0000000100/0000000101/0000000118/0000008283/sakuranbo_benikirari

品種の特徴:さおり

こちらも1本で実が成るさくらんぼです。

500円玉くらいの大粒の実で甘みの強いのが特徴のようです。

けっこう高級な品種のようで、こんなさくらんぼが庭で採れたら最高ですね♪

https://www.hanahiroba.com/c/0000000100/0000000101/0000000118/0000008283/sakuranbo_saori

さいごに

ブルーベリーとさんくらんぼ、いかがでしたでしょうか?

ブルーベリーはお庭で育てている方も増えてきた気がします。近くのおうちにも鉢植えのブルーベリーがあり、お子さんが楽しそうに採ってました^^

さくらんぼは少し難しそうですが、好きな方は鉢植えでもできるのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

次回はいよいよ最終回、みかんとレモンです!乞うご期待!

最後までお読みいただきありがとうございました♪
ではまた!

コメント

ほりっぴー

家庭菜園大好きドケチ投資家

普通の2児のサラリーマンです笑

主に家庭菜園、節約、投資、マイホーム、健康に関して記事にします。

投資と節約で金を生み出し庭を育てる!

目指せ家庭果樹園!!

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました