【投資週次レポ#2】資産は微増もTMFが足を引っ張る展開に(5月第1週)

こんにちは、ほりっぴーです😊
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、米国市場は今週も大きく動きましたね〜!
それでは、今週の振り返りいってみましょー📈✨

☟前回週次レポはこちら


📊 今週のマーケット振り返り

  • ダウ平均:8日続伸後にやや調整
  • S&P500:横ばいも堅調な地合い
  • ナスダック:テック決算の出だし好調で上昇⤴

📊 注目の雇用統計では、雇用者数・時給ともに予想上回り「やや強め」の内容に。
👉 利下げ期待がやや後退し、長期債利回りは上昇傾向に📈


🔍 個別銘柄ピックアップ

  • $NVDA(+3.1%)
     → UAE向け輸出緩和報道が好材料に。半導体全体に追い風🌬️
  • $TSLA(+0.7%)
     → 材料に乏しい週ながら、底堅い値動きで安心感😊
  • $TMF(-2.6%)
     → 雇用統計の強さから利下げ期待が後退。再び下落傾向⤵️
  • $PLTR(パランティア)
     → 決算は黒字化継続&ガイダンスも上振れ✨市場の期待も高まる中、株価は一時急騰も利確売りで調整
  • メガテック決算まとめ
     - $MSFT:クラウド&AIで好決算。株価は堅調維持
     - $META:広告収入好調も、規制リスクが嫌気され下落
     - $AMZN:AWSの伸び鈍化が不安視され株価反落
     - $AAPL:サービス部門の失速が懸念され売られる場面も

🔮 来週の注目ポイント

  • CPI(消費者物価指数)などインフレ系指標
  • パウエル議長の発言やFOMCメンバーのコメント
  • メガテック決算後の動きと地合いの変化

🧑‍🌾 ほりっぴーはどうだった?

📈 ほりっぴーの騰落率(前週比)

  • $NVDA:+3.1%
  • $TSLA:+0.7%
  • $TMF:-2.6%

総資産:+0.3%(前週比)
👉 TMFがまた調子を崩してしまいましたが、エヌビディア に助けられた一週間でした💪

💬 感想

トランプ関税による乱高下は落ち着いてきた印象。
まだ不透明感はあるけど、各国との協議が進んで落ち着いていく気がします。

アメリカの経済が悪化するのかしないのか、
インフレが再発するのかしないのか――
今後の指標のチェックは引き続き重要ですね👀📊


他の投資レポートはこちら

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました