【投資ニュース#15】おはぎゃあ相場炸裂!株安・債券安・ドル安のトリプルパンチ(5月22日)

おはぎゃあああああございます!ほりっぴーです😇

昨晩の米国株市場はなかなか衝撃的でしたね・・・。


✅ 米国市場まとめ(5月22日)

  • ダウ:-1.91%
  • S&P500:-1.61%
  • ナスダック:-1.41%
  • ラッセル2000:-2.8%
  • ドル円:143.65円(ドル安)
  • 米10年債利回り:4.59% (一時4.6%超えも)

📉 株は6連騰の反動もあり、ガツンと下落。
📉 債券は入札不調で売られ、金利急上昇
📉 にもかかわらずドル安…つまりトリプル安です😱


📰 注目ニュースPickUp

🏦 米20年債の入札不調、利回り5%超え

米国債20年ものの入札で予想以上の高金利落札(5.047%)となり、投資家人気の低さが露呈。これが市場に波紋した。

🏛 ムーディーズの格下げ以降、債券市場に不信感広がる

不透明な米財政に対し海外勢が警戒。日本の国債の利回り上昇により、資金が米国から流出している可能性も

💸 トランプ減税法案、保守派が阻止の構え

今後の財政見通しがより不透明になっており、入札不調・格下げへの懸念材料としてくすぶっている。
保守派は減税内容が不十分としているようで、財源不足によるインフレ懸念につながっている模様。


🤖 ほりっぴーはどうだった?

📈 ほりっぴーの騰落率

資産:-2.5%

いや〜おはぎゃあ相場でしたね😂
金利は上がるわ、ドルは下がるわ、株も下がるわでトリプルパンチ炸裂⚡

TMFもやられましたが、逆にここから反発があってもおかしくない水準かなと思っています。現在は歴史的な安値。

とはいえ今週はボラティリティ高めなので、慌てず、焦らず、コツコツ拾う姿勢でいきたいです✊


他の投資レポートはこちら

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました