スイカ

野菜の成長記録

🟡【スイカ成長レポ】ついに収穫!小玉スイカ「黄てまり」(7月上旬)

家庭菜園で育てた小玉スイカ「黄てまり」を初収穫!収穫タイミングの目安や重さ、味の感想を写真付きで紹介します。
土づくり・資材

🧵【鳥害対策レポート】話題の「鳥よけジェル」を使ってみた!

カラスにミニトマトやキュウリを食べられた…!そんな家庭菜園の鳥害に効果的だった「鳥よけジェル」を実際に使ってみた体験レポートです。
野菜の成長記録

🍉【小玉スイカ成長レポ】手のひらサイズに!実がつき始めました(6月中旬)

小玉スイカの成長記録(6月中旬)を写真付きで紹介。実がつき始め、追肥も実施しました。家庭菜園での育て方や注意点も解説!
野菜の成長記録

🍉【スイカ成長レポ】子づる4本管理&摘果しました!(5月下旬)

家庭菜園で育てている小玉スイカ。今回は子づるを4本に整枝し、1番果を摘果して2番果を育てる作業を行いました。孫づるもこまめに除去し、大玉&甘さ重視で栽培中!
野菜の成長記録

🍉【スイカ成長レポ】小玉スイカに赤ちゃん発見!?(5月下旬)

小玉スイカ(赤てまり・黄てまり)の成長記録。親づるの摘芯や子づる管理、赤ちゃんスイカの様子、ウリハムシ被害について紹介します。
野菜の成長記録

🍉【スイカ成長レポ】親づるを摘芯して子づるに期待!(5月中旬)

小玉スイカの親づるを摘芯して子づるに実をつける準備完了!育て方の基本や摘芯のタイミング、注意点も紹介。今年こそ初収穫を目指します!(5月中旬の成長記録)
野菜の成長記録

🍉【スイカ成長レポ】葉の逆巻き?でも元気そう!(4月下旬)

スイカの植え付け直後、葉が逆巻きになっていましたが、これはよくあることのよう。特に異常はなく元気そうなので、このまま様子見。無事に育ってくれることを願って、スイカの成長を見守ります🍉
野菜の成長記録

🍉【スイカ成長レポ】苗を植えました!赤てまり・黄てまり(4月下旬)

家庭菜園で小玉スイカ(赤てまり・黄てまり)を育て始めました!2025年4月、昨年のリベンジ栽培に挑戦中。マルチ使用・苗の様子も写真付きで紹介。