🧵【鳥害対策レポート】話題の「鳥よけジェル」を使ってみた!

こんにちは、ほりっぴーです!

今年もわが家のミニトマトとキュウリが美味しそうに育ってくれています!

しかし…
毎朝視界に飛び込んでくるのは…

キュウリとミニトマトの無惨な姿…(´;ω;`)

そう、鳥害(カラス?)です!

こどもと一緒に大切に育てていたので、これは涙。

このままではまずいと思い、鳥害対策グッズを探し始めました。


🚧 とりあえずネットで保護

もちろん、鳥害対策の基本はネットですよね!

我が家のミニトマトも、ネットを貼ってみました。

でも…

  • 設置が大変(暑いし、実を落としちゃうし、大変)
  • 収穫がしにくい
  • わりと高い(結構な大きさのネットが必要なんですよね・・)
  • 片付けも面倒(めっちゃめんどくさい!笑)

と、デメリットも多いんですよね~💦


🔍発見!鳥よけジェル

そこで、めっちゃいいアイテムを発見しました!

その名も「鳥よけジェル」

名前の通り、ジェルです。

これを支柱など野菜の近くに塗るだけ!

なんと、鳥が来なくなる効果が1~3カ月続くとのこと!

1m間隔に4~5cm(2~3g)塗ればOKみたいです!


ほりっぴーはここに塗った

  • 支柱のてっぺん
  • 支柱の側面
  • 支柱のない野菜(スイカなど)には、マルチに直接塗りました!

☟塗っている様子


🤢 臭いの?大丈夫?

どうやら、匂いで鳥を寄せ付けないようです。

変な匂いですが、臭い!という感じではないですね。

野菜に直接塗るわけではないのでご安心を!


🌿結果は?

これを塗ってから1週間、

……鳥害なし!

今のところ、大満足です^^
このまま襲われなければ、最高ですね😊


🚫 ただし注意!

レビューを見てみると、「全然効果なし」って人もいるので、確実に効果があるわけではないようです💦

ただ、お値段もそこまで高くないので、一度試してみる価値はあると思います!


💼商品情報

120mlと500mlがありますが、家庭菜園レベルでは120mlで十分だと思います!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニッショウ機器 鳥よけジェル NSKK-062(120ml)
価格:1,320円(税込、送料別) (2025/7/2時点)


  • 商品名:鳥よけジェル
  • 量:120ml / 500ml
  • 塗る場所:支柱、ネット、マルチ等
  • 持続期間:1~3カ月

鳥害に悩んでる方は、ぜひお試しあれ!💪 


他の家庭菜園の記事も見てみてね!

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました