2025年春のジャガイモ、芽が出ました!🥔🌱

こんにちは、ほりっぴーです😊

本日は家庭菜園のジャガイモ成長レポートです!

実はこのジャガイモ、ちょっとした“リレー方式”で育てています😆


🥔 栽培リレーの流れ

  1. 去年の春に収穫したジャガイモを……
  2. 秋に再び植えて収穫し……
  3. その秋収穫のジャガイモを、今年の春にまた植えた

まさに“家庭内でグルグル育て続ける”ドケチスタイル!笑 でもこれが意外としっかり育つんです💪✨


🌱 やっと芽が出てきた!

先月植えたジャガイモ、 最近のあたたかさでやっと芽が土の上に顔を出してきました〜!😊👇

DSC_0916

小さいけれど、生命力を感じるかわいい葉っぱたち🌿 これからぐんぐん育ってくれるのが楽しみです!


👨‍🌾 今後の管理メモ(予定)

私は家庭菜園歴まだ2年ほどの超初心者なので、 毎回「これで合ってるかな?」と手探り状態です😂

今のところはこんな感じで進めていく予定です👇

  • 芽が10cmくらいになったら土寄せしてみようかな?
  • 栄養不足にならないように、適度に追肥していくつもり🍃
  • 雑草はこまめに見つけて抜く!

去年の記録と見比べながら、また修正していくかもしれません📝


🍽️ 最後にひとこと

ジャガイモは自家栽培でも特にコスパがいい野菜のひとつ! 収穫できたら、ポテトサラダにコロッケにフライドポテト……夢が広がるなぁ🤤✨

そして何より、うちの子どもたちがポテチ大好きなので、手作りするのがめっちゃ楽しみ!

引き続き、成長を見守っていきますのでお楽しみに〜!🥔📈

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました