じゃがいも モザイク病に(泣)

こんにちは、ほりっぴーです。

すくすくと育っていたじゃがいもさんですが、どうやらモザイク病にかかってしまったみたいです・・(´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

モザイク病とはウイルス性の病気で一度かかると治らないそうです😭

こんな感じで葉っぱに黒い斑点が多数出てきます。

そしてどんどん広がって下の葉っぱから黄色くなって枯れていきます・・。

モザイク病になってしまってもイモは食べられるみたいなのでいくつか収穫しました😊

小さいけどじゃがいも!

とても甘くて美味しかったです😊😊

全く取れなくなるかと心配しましたが、けっこう採れて美味しくて良かった❗

対策

原因としては下記の3つが多いとのこと

1. 種イモにウイルスがいた

2.土にウイルスがいた

3.アブラムシがウイルスを運んできた

うちの場合土が怪しいなと思ってます。

来年に向けて良い微生物を活性化させようと思います。

みなさんのジャガイモはうまく育ちますよーに!

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました