絶望的な土質の庭を畑にした話

こんにちは、ほりっぴーです。

去年引越してきて

さあ、家庭菜園はじめるぞ!

と意気込んで土を掘ろうとすると。。

カッチカチ

全然スコップが入らねえええええ!!!

それもそのはず石やら土の塊がゴロゴロ出てくる。

砂のかたまり?

雨が降ると水捌けも絶望的に悪い。プールとして遊べるレベル。

業者に土を入れ替えてもらうしかないかな。。

でもお金かかるよな。。

と悩んでいると近所のおっちゃんに話したところ。

土持ってきたろか?上に置いたらええねん

そんなことが!できるのですか!!

あっという間に作ってもらって今では立派な畝ができました(⁠•⁠‿⁠•⁠)

土の上に乗せるだけ!

囲いも何も無いですが、特に土が流れ出ることもないです。

耕す時が大変というのがデメリットかな。。土がこぼれ落ちる。。

無料なので文句は言えませんね笑

カッチカチの庭をお持ちの方はぜひ試してみてください(⁠•⁠‿⁠•⁠)

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました