野菜の成長記録 ミニトマトの実の数を調整🍅 こんにちは、ほりっぴーです。みなさんミニトマトは育ててますかー?👀うちのミニトマトは実がどんどん膨らんできました😊鈴なり!それにしてもミニトマトはなかなか色づかないですね😅一段目の花でも枝から遠いところはまだ花が咲いたところ。。この先っちょ... 2023.06.08 野菜の成長記録
野菜の成長記録 じゃがいも収穫🥔 こんにちは、ほりっぴーです。みなさんのじゃがいもは元気に育ってますかー?👀うちではキタアカリと男爵という品種を育てています🥔うちのはモザイク病にかかってしまい、あまり大きくなりませんでした。。(泣)モザイク病黒い斑点がどんどん広がって葉っぱ... 2023.06.05 野菜の成長記録
野菜の成長記録 カボチャが勝手に生えてきた🎃 こんにちは、ほりっぴーです。突然ですがコンポストって知ってますか?👀生ゴミとか雑草とか残渣を土に埋めて堆肥にするというアレです。↓よくこんなやつ畑に見かけるかなとうちではこんなにしっかりしてなくて庭の隣に適当に置いてます(笑)↓拾ってきた写... 2023.06.03 野菜の成長記録
野菜の成長記録 毎月トウモロコシ🌽を食べる植え方 こんにちは、ほりっぴーです。今いろんな野菜の収穫期ですね😊我が家のトウモロコシも順調に育ってきました❗でも大量に収穫期を迎えると食べきれないですよね😅うちはブロッコリーに追われています💦笑そこで、トウモロコシ🌽は時間差で種まきをすることにし... 2023.06.01 野菜の成長記録
野菜の成長記録 いちごの苗を増やす🍓 いちごの収穫が終わった後はランナーで株を増やしてみませんか?子株・孫株の見分け方や、固定用ピンの代用(クリップ活用)など、初心者でも簡単にできる増殖方法を紹介します♪ 2023.05.29 野菜の成長記録
野菜の成長記録 ブロッコリー収穫🥦 こんにちは、ほりっぴーです。種から育てているブロッコリー🥦が大きくなってきて、ついに収穫時期になりました❗うつくしいアオムシ🐛にさんざん食べられましたが、負けずにすくすく成長。アオムシを見つけたら取っていたくらいで、追肥も何もしてませんブロ... 2023.05.28 野菜の成長記録
野菜の成長記録 ズッキーニの受粉作業 家庭菜園で育てているズッキーニが開花したので、雄花と雌花を見分けて人工受粉を行いました。雄花の切り方から受粉のコツ、親子で楽しめる簡単な方法を紹介します。 2023.05.26 野菜の成長記録
野菜の成長記録 じゃがいもの後作にネギとトウモロコシ こんにちは、ほりっぴーです。じゃがいもがモザイク病にかかってしまって、早いですが順次収穫しています😭その時の記事はこちら↓じゃがいも収穫後のスペースが空いてきたので、ネギとトウモロコシを植えました😚謎の極みネギ九条ネギ品種不明のトウモロコシ... 2023.05.25 野菜の成長記録
野菜の成長記録 ミニトマトの脇芽を育てる こんにちは、ほりっぴーです今回はみんな大好きミニトマトの脇芽を使ってミニトマトを大量に収穫する方法です❗脇芽ってなに?これです!主軸の枝と葉っぱの枝の間に出てくる枝です。そのまま残してもいいみたいですが、取る方がおいしい実が採れるとのことで... 2023.05.24 野菜の成長記録
野菜の成長記録 じゃがいも モザイク病に(泣) 家庭菜園で育てていたじゃがいもがモザイク病にかかってしまいました。症状の様子や収穫できたかどうか、モザイク病の原因と考えられる点、今後の対策についてまとめています。 2023.05.21 野菜の成長記録