家庭菜園

スポンサーリンク
野菜の成長記録

ブロッコリー収穫🥦

こんにちは、ほりっぴーです。種から育てているブロッコリー🥦が大きくなってきて、ついに収穫時期になりました❗うつくしいアオムシ🐛にさんざん食べられましたが、負けずにすくすく成長。アオムシを見つけたら取っていたくらいで、追肥も何もしてませんブロ...
野菜の成長記録

ズッキーニの受粉作業

家庭菜園で育てているズッキーニが開花したので、雄花と雌花を見分けて人工受粉を行いました。雄花の切り方から受粉のコツ、親子で楽しめる簡単な方法を紹介します。
野菜の成長記録

じゃがいもの後作にネギとトウモロコシ

こんにちは、ほりっぴーです。じゃがいもがモザイク病にかかってしまって、早いですが順次収穫しています😭その時の記事はこちら↓じゃがいも収穫後のスペースが空いてきたので、ネギとトウモロコシを植えました😚謎の極みネギ九条ネギ品種不明のトウモロコシ...
野菜の成長記録

ミニトマトの脇芽を育てる

こんにちは、ほりっぴーです今回はみんな大好きミニトマトの脇芽を使ってミニトマトを大量に収穫する方法です❗脇芽ってなに?これです!主軸の枝と葉っぱの枝の間に出てくる枝です。そのまま残してもいいみたいですが、取る方がおいしい実が採れるとのことで...
果樹の成長記録

みかん植え替えました🍊

ホームセンターで購入したみかんの苗木をコンテナに植え替えました。初心者でもできる土作りの配合や根鉢の扱い方、風通しの良い育て方について実践レポートをまとめています。
野菜の成長記録

じゃがいも モザイク病に(泣)

家庭菜園で育てていたじゃがいもがモザイク病にかかってしまいました。症状の様子や収穫できたかどうか、モザイク病の原因と考えられる点、今後の対策についてまとめています。
果樹の成長記録

果樹に肥料をあげる&果樹紹介

家庭菜園で鉢植えの果樹を育てています。みかん・レモン・ブルーベリー・いちじくなど、ほりっぴーが育てている全14種類の品種と現在の様子、苗の年数を紹介!来春には地植え予定です♪
野菜の成長記録

ブロッコリーが見えてきた!

こんにちは、ほりっぴーです。病気に悩まされていますが、ブロッコリーは順調です💪すくすく育ってますが、アオムシさんも育っている模様🐛虫食いだらけこんな感じでいっぱい食べられてます💦対策は・・手掴みしてぶん投げる❗という感じなので、全然アオムシ...
野菜の成長記録

ミニトマトも病気・・?

こんにちは、ほりっぴーです。じゃがいもに引き続きミニトマトにも異変が😱葉っぱをみてください葉っぱがまだらに枯れている?これもモザイク病なのかな・・とりあえずは様子見・・娘がミニトマト大好きなので、苗を買ってきて違う畝に植えてみました!レッツ...
野菜の成長記録

ミニトマト 定植

こんにちは、ほりっぴーです。遅れて育苗していたミニトマトが大きくなってきましたぎゅうぎゅうな感じ天気も良くなってきたのでそろそろ定植しよう!とはいっても特に特別なことはせず、植えるだけ(笑)植えましたサクッと完了!なんとなく葉っぱが少ない気...