【コノハウィング】ブログ開設直後にやること

こんにちは!
WordPressに悪戦苦闘のほりっぴーです

多少見た目もマシになったので、ブログ ド素人の私が最初に行ったWordPressの設定をご紹介します!

1.テーマを有効化

Conoha WINGでサーバーを申し込む時にWordpressの簡単設定を入れていました。

テーマも選べたのでcocoonを選択

よしよし、と思っていたらできたブログはなんか謎の水色背景でダサい!なんで!?

よく見たら有効化されてませんでした(笑)

みなさん管理画面でしっかり有効化しましょう。

2.ヒトデさんの教えに従い設定する!

はい、まじでそれっぽいブログになりました(笑)

ヒトデさんへの感謝の念が高まりました。

それにしてもcocoonすごいですね。

Skinの変更で簡単におしゃれにできるなんて!

ただ、ヘッダー画像には手こずりました。。

まだ画像の上にサイト名が来ているのを直したいのですが、どうすればいいのかわからず。。

↓サイト名はもう少し上に来てほしい。。

はっぱに被ってるよ!

まとめ

わからんことはたいがいYouTubeにあるので探しましょう!(他力本願)

設定とかちゃんと理解したほうがいいのはわかりますが、全然わからんYO!

まあやっていくうちにわかるっしょ!という前向きな気持ちでガンガン記事上げるほうが良いと思う!

みなさんはブログ記事投稿続いてますか?

一緒に頑張っていきましょう

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました