こんにちは、ほりっぴーです!
今年初チャレンジ中のミョウガ、ぐんぐん成長しております〜✨
前回の様子と比べて、葉っぱの数がかなり増えてきました!
☟前回記事はこちら
ミョウガの成長のようす


ミョウガは、プランターと地植えの両方で育てていますが、どちらも順調♪
特に地植えの方は株がしっかりしてきて、葉も大きくなっています。

ただ、よく見ると葉っぱの一部に茶色い斑点が…?
この時期の強い日差しと乾燥の影響かもしれません💦
敷き藁で土の乾燥対策はしていますが、これからさらに猛暑になるので油断禁物ですね。
収穫のタイミングは?
ミョウガの収穫時期は7月中旬〜9月とのことですが、まだ芽のようなものは見当たりません。
今年は初めてなので、収穫は控えめでもOK!
まずはしっかり株を育てて、来年につなげたいと思います💪
今後の方針と気になること
- もう少し日陰をつくってみる?
- 追肥はそろそろ検討?
- 葉の斑点の様子を注意深く観察!
コメント