こんにちは、ほりっぴーです
5月末に種まきしたとうもろこしの様子をレポートします🌱
☟前回記事はこちら
🪴現在のとうもろこしのようす

うえたばかりのころは小さかったとうもろこしたちですが、
今ではぐんぐん成長して高さも出てきました!
葉もつやつやしていて、元気な株が多いです😊
ただし…
🧯一部の株が枯れこみはじめました

写真にもあるように、
一部の株が茶色く枯れこんでしまいました💦
原因はよくわかりません。。
全滅しなくてよかった💦
✅ 対応策:
- 枯れている株は病気や根腐れの可能性もあるため、早めに除去しました
- 他の株に影響しないように注意!
🌞暑さとの戦い、これからの管理がカギ!
最近かなり暑くなってきたので、乾燥と水不足に注意です。
🔍 今後の管理ポイント
- 追肥:実がつく前に有機肥料をもう一度まいておきたい
- 水やり:朝か夕方にたっぷり
- 支柱:倒伏防止のため、必要なら支柱を設置
✏まとめ
一部トラブルはありましたが、全体的には順調!
実がつくまであともう少し…!
たのしみに見守っていきます👀✨
コメント