【🐣ツバメ】ついに卵を産みました!

こんにちは、ほりっぴーです😊
ついに…今年もツバメが帰ってきました!!✨

☟前回記事はこちら

玄関の巣に卵を発見!

去年の春、何度も巣作りを失敗していたあのツバメ。
4回目のチャレンジで無事に巣立っていったのですが、
今年また同じ場所に戻ってきてくれました!

そして…今日、巣の中をそーっとのぞいてみると👀
なんと、かわいい卵が2つも産み落とされていました🥚🥚

雛が生まれるのはいつ?

ツバメの卵は産んでから約14日ほどで孵化すると言われています。
となると、うまくいけば5月中旬ごろにひな誕生かな?✨
巣立ちはそのさらに3週間後ぐらいになるかなぁ。

今年もそっと見守ります

去年はヒヤヒヤしながら見守ってましたが、
ちゃんと子育てして巣立っていった姿は感動的でした😭
今年もカメラをそっと構えつつ、やさしく見守りたいと思います📷✨

コメント

ほりっぴー

家庭菜園と投資が大好きな関西の2児パパ👨‍🌾
節約しながら、家庭菜園&資産運用に励んでます💰🌱
小さな畑で、ゆるく楽しく「家庭果樹園」を目指して奮闘中♪
投資も節約も菜園も、ぜんぶつながってる!🌸
目標:庭でフルーツ狩り生活🍊🍓

ほりっぴーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました