家庭菜園 みかん植え替えました🍊 こんにちは、ほりっぴーです。 近くのホームセンターでみかんの苗木がクリアランスで安く売っていたので、思わず購入❗ 土がカチカチだったのでコンテナに植え替えました💪 けっこう大きい 3年目くらいでしょうか?👀 さっそく植え替え! まずは土作り... 2023.05.23 家庭菜園
家庭菜園 じゃがいも モザイク病に(泣) こんにちは、ほりっぴーです。 すくすくと育っていたじゃがいもさんですが、どうやらモザイク病にかかってしまったみたいです・・(´;ω;`) モザイク病とはウイルス性の病気で一度かかると治らないそうです😭 こんな感じで葉っぱに黒い斑点... 2023.05.21 家庭菜園
家庭菜園 果樹に肥料をあげる&果樹紹介 こんにちはほりっぴーです。 今はまだ鉢植えの果樹たちですが、葉っぱがたくさん出てきました😊 ブルーベリーなんかは実も少し付いてます。 そろそろ肥料あげたほうがいいかなーとぼかし肥料をあげました! 時期はカン!! ついでに果樹たちをご紹介しま... 2023.05.21 家庭菜園
家庭菜園 ブロッコリーが見えてきた! こんにちは、ほりっぴーです。 病気に悩まされていますが、ブロッコリーは順調です💪 すくすく育ってますが、アオムシさんも育っている模様🐛 虫食いだらけ こんな感じでいっぱい食べられてます💦 対策は・・ 手掴みしてぶん投げる❗ という感じなので... 2023.05.20 家庭菜園
家庭菜園 ミニトマトも病気・・? こんにちは、ほりっぴーです。 じゃがいもに引き続きミニトマトにも異変が😱 葉っぱをみてください 葉っぱがまだらに枯れている? これもモザイク病なのかな・・ とりあえずは様子見・・ 娘がミニトマト大好きなので、苗を買ってきて違う畝に植えてみま... 2023.05.15 家庭菜園
家庭菜園 ミニトマト 定植 こんにちは、ほりっぴーです。 遅れて育苗していたミニトマトが大きくなってきました ぎゅうぎゅうな感じ 天気も良くなってきたのでそろそろ定植しよう! とはいっても特に特別なことはせず、植えるだけ(笑) 植えました サクッと完了! なんとなく葉... 2023.05.07 家庭菜園
家庭菜園 ダイコン収穫! こんにちは、ほりっぴーです。 ダイコンが育ってきました。 ダイコンらしくなってきた! 立派に育ってる! おいしそうなダイコンが少しずつ顔を見せ始めました😊 収穫タイミングが全然わからないのですが、食べたい時が収穫時! ということで、1本食す... 2023.05.06 家庭菜園
家庭菜園 100円未満でできる微生物資材 こんにちは、ほりっぴーです。 みなさん家庭菜園ライフ楽しんでますかー? 野菜を育てるには土が必要ですよね。 良い土というのは微生物がたくさんいることらしい?です(難しいことはわからん) ということで身近な菌はいないかなーと考えてみると、いま... 2023.05.04 家庭菜園
果樹の成長記録 みかん その1 花が咲いた こんにちは、ほりっぴーです 鉢植えのみかんに花が咲きました🌸 花が咲いた! 2品種植えてますが、手前の石地温州みかん🍊だけ花が咲きました。 奥側の山下紅温州は花が咲く様子は無いなぁ。 去年の春に伸びた枝に花がつくのかな? まだ2年生苗なので... 2023.05.02 果樹の成長記録